初めての方から集中して学びたい方まで様々な講座を開催しております。

 

 現在開催予定の特別講座

    

【特別講座】「油絵修復入門」日程が変更となりました (変更前)2025年8月30日(土)10:00~12:00  

                       (変更後)2025年9月27日(土) 10:00-12:00(9:50頃開場予定)

             講師:特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜 理事長 大西章夫 募集中

 

【特別講座】「中学生・高校生対象絵画修復ワークショップ2025年11月3日(月/祝) 募集中

       ①親子で参加の部 10:00~12:00    ②中高生のみの部 14:00~16:00  

       

  ※上記以外の予定は開催が決定しましたら随時こちらのホームページとSNSでお知らせいたします


特別講座最新のお知らせ


特別講義「講師:大西章夫 油絵修復入門

 

油絵修復で使用される絵具から修復に対する基本的な考え、

事例紹介や保存方法など油絵修復の概論を学ぶことができます。

 

講座詳細 

 

■概要

特別講座「油絵修復入門」

開催日時:開催日が変更となりました

     (変更前)2025年8月30日(土) 10:00-12:00(9:50頃開場予定)

                 (変更後)2025年9月27日(土) 10:00-12:00(9:50頃開場予定)
会場:特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜 

〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町2-10 伸光ビル305
定員:18名 ※8名を下回った場合は開催されません

※高校生以上 ※雨天決行
参加費:3,500円(税込)
主催:特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜

 

【事前の銀行振込でのお支払いをお願いいたします】
 クレジットカード、電子マネーはご利用いただけません。

開催人数8名以上になった場合、

お振込のお知らせメールをお送りいたします。

※お振込後のキャンセル不可

 

■内容

【プログラム】

10:00 -11:50 

大西章夫(特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜 理事長

・絵具の種類、構成

・油絵の特徴

・修復のプロセス

・修復事例

・保存環境

・質疑応答

 

■お申し込み■

お電話もしくはお申し込みフォームからお申し込みいただけます

募集締め切り:2025年9月16日(火) 


【11/3(月/祝)文化の日

 特別講座 学生高校生対象 絵画修復体験

 

普段入ることのできない絵画修復工房で「修復」についてのお話をした後に修復体験を行っていただきます。

完成した作品はお持ち帰りいただけます。

 

講座詳細 

 

■概要

特別講座「絵を守るお仕事の世界をのぞいてみよう」修復の講義と修復体験ワークショップ

開催日時:①親子で参加    2025年11月3日(月/祝) 10:00-12:00

     ②中高生のみで参加 2025年11月3日(月/祝) 14:00-16:00

定員:①4組 ②8名 ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります

会場:特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜 

〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町2-10 伸光ビル305
参加費:①親子で参加 7,000円(税込)/2名(保護者+中高生1名)

    ②中高生のみで参加 4,000円(税込)/中高生1名
主催:特定非営利活動法人美術保存修復センター横浜

 

内容:絵画の保存修復の世界を覗いて、実際に本物の油絵に触れて、修復の講義を聞いて学んでいただきます。

🎨その後、ワークショップで部分的に絵具がなくなってしまった油絵に見立てた絵に、いくつかの修復体験をします。

💭🧑‍🎨欠けている場所に下準備をしたり

💭🧑‍🎨欠けているところはどんな色だったのか?なにが描いてあったのか?と想像しながら色を塗ったりします

 

学校の授業や美術館ではできない、修復工房ならではの「聞いて」「触って」「体験」できる特別講座となっております!新たな発見やアート体験を是非体験してみてください。

午前の部は保護者と一緒に体験できます♪

 

👩‍🎓クイズがあるよ!

👨‍🎓絵は持ってかえれるよ!

🥼ユニフォームで記念撮影ができるよ!

 

 

お電話もしくはお申し込みフォームからお申し込みいただけます